2011年09月05日
おひさしぶりです
PCの調子が悪くだいぶ放置状態が続いてしまいました
9月なのに沖縄はまだまだ暑いですね~
なかなか忙しい日が続いております(^^)
8月はお仕事5日間お休みをいただき
沖縄の専門学校の先生方が多数参加される
新任教員研修会に参加させていただきました
毎年行われていて、2年連続で受講すれば認定をいただけるものなのですが
私は今年で2回目となりました
内容的にはハードなものではないのですが
久々に学生に戻った気分でした
指名されるドキドキ感とか・・・
笑
でも他校の先生方とも交流が持てて
色々な面白い話も聞けて今年も良い機会をあたえていただきました
沢山の先生方のお話を聞いて
また学生と関わるお仕事をしたいな~とも思いました^^
ああぁぁぁ、そして太りました
今の職場は結構歩きまわる事が多くて
友人から誕生日に万歩計をプレゼントしてもらったので
仕事中にどれくらい歩いているか計ってみたら
スゴイ日で1万3千歩くらい
けどなぜか痩せていない
太る一方です
専門学生時代に比べたら3キロも体重が増えてしまった。。
本気でダイエットしないとヤバイ感じなのですが
何をしたら良いかわからなくなってきています
笑
そしてそして肝心のゆめさんですが・・・
まだ見つかっていません
きっとどこかで無事に生きているとは思いますが
写真を見返す度に会いたい気持ちでいっぱいになります><
どこで何をしているのか・・・
引き続き県内でのコーギー情報をお待ち致しておりますm(__)m
最近も愛護センターさんでコーギーの保護情報がありましたが
残念ながら男の子でした
あの子も飼い主さんの元に帰れると良いな



9月なのに沖縄はまだまだ暑いですね~

なかなか忙しい日が続いております(^^)
8月はお仕事5日間お休みをいただき
沖縄の専門学校の先生方が多数参加される
新任教員研修会に参加させていただきました

毎年行われていて、2年連続で受講すれば認定をいただけるものなのですが
私は今年で2回目となりました

内容的にはハードなものではないのですが
久々に学生に戻った気分でした

指名されるドキドキ感とか・・・

でも他校の先生方とも交流が持てて
色々な面白い話も聞けて今年も良い機会をあたえていただきました

沢山の先生方のお話を聞いて
また学生と関わるお仕事をしたいな~とも思いました^^
ああぁぁぁ、そして太りました

今の職場は結構歩きまわる事が多くて
友人から誕生日に万歩計をプレゼントしてもらったので
仕事中にどれくらい歩いているか計ってみたら
スゴイ日で1万3千歩くらい

けどなぜか痩せていない

太る一方です

専門学生時代に比べたら3キロも体重が増えてしまった。。
本気でダイエットしないとヤバイ感じなのですが
何をしたら良いかわからなくなってきています

そしてそして肝心のゆめさんですが・・・
まだ見つかっていません

きっとどこかで無事に生きているとは思いますが
写真を見返す度に会いたい気持ちでいっぱいになります><
どこで何をしているのか・・・
引き続き県内でのコーギー情報をお待ち致しておりますm(__)m
最近も愛護センターさんでコーギーの保護情報がありましたが
残念ながら男の子でした

あの子も飼い主さんの元に帰れると良いな


Posted by SAT〇 at
22:21
│Comments(9)
2011年07月16日
我如古交差点で・・・
先日、コメントいただいた方から
我如古交差点付近にコーギーらしきワンコが倒れているとの情報をいただいて
次の日の朝一で市役所に確認の連絡を入れました。
そのような犬の死体の収容はありませんでしたとのことだったので
まだ生きていて自分の足で歩いていったか
誰かに保護されたのかな?と思っていたら
すぐに市役所から折り返し連絡をいただきまして
「その日の夜、国道でコーギーらしき犬の死体を収容されたとの情報があったので
収容している所に確認をしてみてください」
と言われました。
すぐに教えてもらった国道を管理している″オパス株式会社″さんに連絡を入れ
ワンちゃんの遺体を確認しに行ってきました。
確認したところ、見た目はゆめと同じような毛色で
耳がピンとしていたので、まさか…と思いましたが
全体を見てみると足は長く尻尾もあり男の子のMIX犬のようでした。
車に轢かれてしまったようで、お尻はすりむけていて
顔はちょっと確認できる状態ではありませんでした。。
ゆめでなかったことに安堵したのも正直な気持ちですが
とても複雑でした。
見た感じ痩せている感じではなく、野良犬には見えなかったので
この子も飼い主さんが捜していたワンコかもしれないと思うと
悲しくなりました。。
生きて飼い主さんと再会することができないと思うと…
これが現状で、沖縄は飼育管理意識が低いと言われていたり
沖縄県が捨て犬捨て猫が1番多いことからも
こうやって不運な事故で命を落としてしまうワンちゃん達が多いのも事実です。
ちゃんとしているつもりでも、実際に自宅からいなくなってしまうこともありますし
私だってゆめがいなくならないようにできることいっぱいあったはずですし…
ワンちゃんの遺体を見てとっても悔しくなりました。
私は犬1匹も守れない。
1匹でも多くのワンちゃんネコちゃんたちが飼い主さんの元へ無事に帰れることを
今は祈ることしかできません><
沖縄でワンちゃんが道をウロウロしているのなんて
日常茶飯事ですが
以前研修で関東をいくつか回った時
野良犬はおろか野良猫さえも見かけることはありませんでした。
沖縄のワンちゃんネコちゃんたちの為に何かできることをしたい!
改めて思いました。
そのあと西原にジョン達のお参りに行ってきました。
ちょっとお墓の前で感極まってしまってウルウルしていたら
隣におじさんがやって来て声をかけてくださいました。
お線香6本立てて「うちは犬1匹と猫5匹でした」
「皆天国で仲良くしているはずだから、寂しくないはずね」と言っていました。
twitterでは、見ず知らずの方々が
「ゆめちゃんが早く帰れますように」「ゆめちゃん無事でいると良いな」「ゆめちゃんどこにいるの?」と
ゆめのことをつぶやいてくれていました。
市役所に勤めている友人達はわざわざ連絡もしてくれて
こんなにも心配してくれている人がいるんだととても感動しました><
今はただ、ゆめが1日も早く無事に帰って来てくれることを信じて捜索を続けなければなりません。
亡くなったワンちゃんが今度は天国で自由に走りまわれていますように><
飼い主さんがいるのなら、姿があるうちに再会できると良いのですが…
ワンちゃんゆっくり休んでね。
今日は色んな事が頭を廻った1日でした。
負傷または死んでいるワンちゃんネコちゃんを見つけたら
たいていの場合市役所に連絡がいくのですが
国道・県道によって収容される場所が違うようですね。
宜野湾市の国道の場合?は、西原のバークレーのベスト電器の反対側にある
″オパス株式会社″さんが管轄しているようなので
もし遺体の確認を取りたい場合はそちらに連絡すると良いそうです。
大体1~2週間は保管していてくださっているようです。
県道はどこでしょうか?
ゆめさん、皆も心配してくれてるよ!!
無事でいてね
ご協力くださっている皆様、本当にありがとうございます><

引き続き、ゆめの情報へのご協力、よろしくお願い致しますm(__)m
我如古交差点付近にコーギーらしきワンコが倒れているとの情報をいただいて
次の日の朝一で市役所に確認の連絡を入れました。
そのような犬の死体の収容はありませんでしたとのことだったので
まだ生きていて自分の足で歩いていったか
誰かに保護されたのかな?と思っていたら
すぐに市役所から折り返し連絡をいただきまして
「その日の夜、国道でコーギーらしき犬の死体を収容されたとの情報があったので
収容している所に確認をしてみてください」
と言われました。
すぐに教えてもらった国道を管理している″オパス株式会社″さんに連絡を入れ
ワンちゃんの遺体を確認しに行ってきました。
確認したところ、見た目はゆめと同じような毛色で
耳がピンとしていたので、まさか…と思いましたが
全体を見てみると足は長く尻尾もあり男の子のMIX犬のようでした。
車に轢かれてしまったようで、お尻はすりむけていて
顔はちょっと確認できる状態ではありませんでした。。
ゆめでなかったことに安堵したのも正直な気持ちですが
とても複雑でした。
見た感じ痩せている感じではなく、野良犬には見えなかったので
この子も飼い主さんが捜していたワンコかもしれないと思うと
悲しくなりました。。
生きて飼い主さんと再会することができないと思うと…
これが現状で、沖縄は飼育管理意識が低いと言われていたり
沖縄県が捨て犬捨て猫が1番多いことからも
こうやって不運な事故で命を落としてしまうワンちゃん達が多いのも事実です。
ちゃんとしているつもりでも、実際に自宅からいなくなってしまうこともありますし
私だってゆめがいなくならないようにできることいっぱいあったはずですし…
ワンちゃんの遺体を見てとっても悔しくなりました。
私は犬1匹も守れない。
1匹でも多くのワンちゃんネコちゃんたちが飼い主さんの元へ無事に帰れることを
今は祈ることしかできません><
沖縄でワンちゃんが道をウロウロしているのなんて
日常茶飯事ですが
以前研修で関東をいくつか回った時
野良犬はおろか野良猫さえも見かけることはありませんでした。
沖縄のワンちゃんネコちゃんたちの為に何かできることをしたい!
改めて思いました。
そのあと西原にジョン達のお参りに行ってきました。
ちょっとお墓の前で感極まってしまってウルウルしていたら
隣におじさんがやって来て声をかけてくださいました。
お線香6本立てて「うちは犬1匹と猫5匹でした」
「皆天国で仲良くしているはずだから、寂しくないはずね」と言っていました。
twitterでは、見ず知らずの方々が
「ゆめちゃんが早く帰れますように」「ゆめちゃん無事でいると良いな」「ゆめちゃんどこにいるの?」と
ゆめのことをつぶやいてくれていました。
市役所に勤めている友人達はわざわざ連絡もしてくれて
こんなにも心配してくれている人がいるんだととても感動しました><
今はただ、ゆめが1日も早く無事に帰って来てくれることを信じて捜索を続けなければなりません。
亡くなったワンちゃんが今度は天国で自由に走りまわれていますように><
飼い主さんがいるのなら、姿があるうちに再会できると良いのですが…
ワンちゃんゆっくり休んでね。
今日は色んな事が頭を廻った1日でした。
負傷または死んでいるワンちゃんネコちゃんを見つけたら
たいていの場合市役所に連絡がいくのですが
国道・県道によって収容される場所が違うようですね。
宜野湾市の国道の場合?は、西原のバークレーのベスト電器の反対側にある
″オパス株式会社″さんが管轄しているようなので
もし遺体の確認を取りたい場合はそちらに連絡すると良いそうです。
大体1~2週間は保管していてくださっているようです。
県道はどこでしょうか?
ゆめさん、皆も心配してくれてるよ!!
無事でいてね

ご協力くださっている皆様、本当にありがとうございます><
引き続き、ゆめの情報へのご協力、よろしくお願い致しますm(__)m
2011年07月13日
里親募集
子犬の里親になってくれる方を探しています
友人のワンちゃんの子犬でオスとメス、犬種はMIXです
オス↓
メス↓
やがて生後3カ月になります
大きさは中型犬で、長毛だと思います
お散歩をしてくれて、生涯可愛がってくれる方
里親希望の方がいらっしゃいましたら下記まで連絡ください\(^o^)/
yume220_sato@yahoo.co.jp
質問等もお気軽に連絡ください^^
新たな家族と出会えると良いな

友人のワンちゃんの子犬でオスとメス、犬種はMIXです

オス↓

メス↓

やがて生後3カ月になります

大きさは中型犬で、長毛だと思います

お散歩をしてくれて、生涯可愛がってくれる方

里親希望の方がいらっしゃいましたら下記まで連絡ください\(^o^)/

yume220_sato@yahoo.co.jp
質問等もお気軽に連絡ください^^
新たな家族と出会えると良いな

皆様のご協力、よろしくお願い致します

2011年07月12日
hiroshima
昨日?今日?は久しぶりの早起きをしました
以前は那覇の職場だったので
朝6時半に起きて7時半には家を出るという生活だったから
こんな時間に起きてるのも有り得なかった
でも早起きって気持ち良いですよね
1時間早く起きてウォーキングして
お風呂は入って出勤
めっちゃ健康的理想的\(^o^)/★
今かなり豚化してきているのでヤバイ。。
今日お昼を買いにマックスバリューに行ったら
広島物産展?みたいなのやってました
でも全然買うつもりなくて
お昼はなだぎ武がやってるカレーのやつだけで我慢しようと思ってたのですが
なんと置いてないという衝撃の事実
マジ置いてないとかあるば
(´Д`;)
って思いつつお昼ど~しよ~ってウロウロしてたらめっちゃ目に入ってくるんですよ・・・
広島焼きが・・・
めっちゃ呼んでたんですよ・・・
広島焼きが・・・
気付いたら買ってました(笑)
しかもお兄さんが肉巻きチーズおにぎりサービスして安くしてくれました
じゃあぁぁん^^

広島名物は初めて食べたんですが
肉巻きおにぎり
が
ちょーーーーーーーーおいしかったです
広島焼きも美味しかったけど
格別おいしいというわけではなかった...(・ω・)
でも中のキャベツがふにふにしてて食べやすかったです
お好み焼きは三四郎が今のところ1番おいしい
笑
あー食べてる時と寝てる時が1番幸せなんです
こんな20代前半どうよ(-.-;)
そして仕事終わって自宅マンションに到着し
うち5階なんですけど、最近健康のためにエレベーター使わず階段で上ってるんですが
そしたらやけに階段にオレンジ色が反射してて
なんだろーと思って5階の廊下から外見たらコレ↓

別段キレイなわけじゃないんですけど
夕日があるとコンクリートジャングルも見栄えするんですね
なんか風情があって良いなと思いました^^
夕方の空ってなんか悲しいっていうか切ないですよね。
1番時間の経過を感じさせられます(´Д`)
で帰宅してからまたまた西原へ友人と歩け歩けへ
ゆんたくしながら歩くのが最高に楽しい
でも今日は晴れてたのに突然の大雨
まぢ有り得ん~!ってひたすら歩いてたら行き止まり。。
そして西原のパトロールのおじさんに補導されました(笑)
こんな時間にこんな場所女の子2人で危ないでしょ
って
おじさんのおかげで今日はぐっすり眠れそうです
笑
ゆめさんもどこかでぐっすり眠れてるかな


以前は那覇の職場だったので
朝6時半に起きて7時半には家を出るという生活だったから
こんな時間に起きてるのも有り得なかった

でも早起きって気持ち良いですよね

1時間早く起きてウォーキングして
お風呂は入って出勤

めっちゃ健康的理想的\(^o^)/★
今かなり豚化してきているのでヤバイ。。
今日お昼を買いにマックスバリューに行ったら
広島物産展?みたいなのやってました

でも全然買うつもりなくて
お昼はなだぎ武がやってるカレーのやつだけで我慢しようと思ってたのですが
なんと置いてないという衝撃の事実

マジ置いてないとかあるば

って思いつつお昼ど~しよ~ってウロウロしてたらめっちゃ目に入ってくるんですよ・・・
広島焼きが・・・
めっちゃ呼んでたんですよ・・・
広島焼きが・・・

気付いたら買ってました(笑)
しかもお兄さんが肉巻きチーズおにぎりサービスして安くしてくれました

じゃあぁぁん^^
広島名物は初めて食べたんですが
肉巻きおにぎり

ちょーーーーーーーーおいしかったです

広島焼きも美味しかったけど
格別おいしいというわけではなかった...(・ω・)
でも中のキャベツがふにふにしてて食べやすかったです

お好み焼きは三四郎が今のところ1番おいしい

あー食べてる時と寝てる時が1番幸せなんです

こんな20代前半どうよ(-.-;)
そして仕事終わって自宅マンションに到着し
うち5階なんですけど、最近健康のためにエレベーター使わず階段で上ってるんですが
そしたらやけに階段にオレンジ色が反射してて

なんだろーと思って5階の廊下から外見たらコレ↓
別段キレイなわけじゃないんですけど
夕日があるとコンクリートジャングルも見栄えするんですね

なんか風情があって良いなと思いました^^
夕方の空ってなんか悲しいっていうか切ないですよね。
1番時間の経過を感じさせられます(´Д`)
で帰宅してからまたまた西原へ友人と歩け歩けへ

ゆんたくしながら歩くのが最高に楽しい

でも今日は晴れてたのに突然の大雨

まぢ有り得ん~!ってひたすら歩いてたら行き止まり。。
そして西原のパトロールのおじさんに補導されました(笑)
こんな時間にこんな場所女の子2人で危ないでしょ


おじさんのおかげで今日はぐっすり眠れそうです

ゆめさんもどこかでぐっすり眠れてるかな


2011年07月09日
about yume
今回はゆめのプロフィールをご紹介します

名前:ゆめ

名前の由来:専門学校時代一緒に訓練を共にし、夢を追いかけた仲間だったので

生年月日:H21.2.20生まれ まだ2歳です

性別:見た目はゴツいけど女の子


性格:犬見知り…シャイで臆病

物音にすごい敏感だけど、慣れたらすぐテンションの上がるお調子者

特徴:体重は標準ギリギリ

骨格、体格のしっかリしたぽっちゃり系女子です

好きなもの:ご飯、ぬいぐるみ(特に家にあるスーパーマリオのブロックのぬいぐるみ)、耳掃除、多分私

嫌いなもの:シャワー、大きな音、見たことのない物、意地悪する人、犬、猫

できる芸:おすわり、お手、おかわり、ジャンプ、チュッ、フセ、ゴロ~ン、マテ、取って来い、ハウス、オイデ、あんよ、おんぶ、くぐれ、抱っこ、反省、ワン!

癖:ケージから出して欲しい時に必ずこれをやります↓

あと、「ご飯は?」というとすぐにハウスへ走って行ってドアの隙間からこっちを伺う(笑)
その他では~・・・
おととし、沖縄チャンピオン決定アマ・プロ訓練競技会に出場し
5位に入賞しました

訓練は本当に厳しかったから、賞をもらえた時は本当の本当に嬉しかった~
競技会に出るためにブリーダーさんから訓練犬として学校にコーギー3姉妹がやってきたのですが
その中でもなんかドジでデカくてブサカワだったゆめがどうしてか気になりまして・・・
ゆめだけ訓練で誰にもパートナーに選ばれていなかったので
じゃあ私がパートナーになろうと思ったのが最初でした。
ゆめと私は訓練中本当に怒られてばかり・・・
よそ見させるな
におい嗅がせるな

注目させろーーーー


何回も心が折れそうになりました
私にはゆめを夢中にさせることができないんじゃないかと、不安になりながらも
競技会の日はどんどん近づいて私は涙を堪えながら訓練した日もありました
そんなこんなで迎えた本番当日。。
楽しんだもん勝ちだ
と気持ちを切り替えて
ゆめとこの日を楽しもうという思いで競技会に臨みました^^
そしたら、なんと5位入賞

信じられない思いでいっぱいでした(笑)
まさかあのじゃじゃ馬ゆめと私のコンビが入賞できるなんて・・・
多分誰もが思っていなかったと思いますが
これも学校での辛い訓練を皆で乗り越えたこと、支えてくれた先生たちのおかげだと思っています
辛かったけど、今となっては本当に良い経験です
あとは、今年に入ってからは
メイクマンの愛犬フォトコンテストで優秀賞に選ばれました
賞をいただいた写真がこちら★

西原のきらきらビーチでの一枚です^^
D1ピックが開催されたとき初めてゆめさんを海に連れて行ったのですが
初めての海に大はしゃぎ
記念に50m走にも出場して良い思い出作りができました
3月にメイクマンで表彰式があったので
ゆめ情報が得られる良い機会かなーと思ったのですが
なかなかゆめさんの情報はありません
こんなゆめさんですが、私にとっては大切な家族の一員です。
無事で居てくれるのならそれにこしたことはありませんが
欲を言えば帰ってきて欲しい・・・
引き続きゆめさんの情報お待ちしております
似た犬を見た、保護した人がいる、どんなことでも構いません><
皆さんのご協力、よろしくお願いいたしますm(__)m
おととし、沖縄チャンピオン決定アマ・プロ訓練競技会に出場し
5位に入賞しました

訓練は本当に厳しかったから、賞をもらえた時は本当の本当に嬉しかった~

競技会に出るためにブリーダーさんから訓練犬として学校にコーギー3姉妹がやってきたのですが
その中でもなんかドジでデカくてブサカワだったゆめがどうしてか気になりまして・・・
ゆめだけ訓練で誰にもパートナーに選ばれていなかったので
じゃあ私がパートナーになろうと思ったのが最初でした。
ゆめと私は訓練中本当に怒られてばかり・・・

よそ見させるな

におい嗅がせるな


注目させろーーーー



何回も心が折れそうになりました

私にはゆめを夢中にさせることができないんじゃないかと、不安になりながらも
競技会の日はどんどん近づいて私は涙を堪えながら訓練した日もありました

そんなこんなで迎えた本番当日。。
楽しんだもん勝ちだ

ゆめとこの日を楽しもうという思いで競技会に臨みました^^
そしたら、なんと5位入賞


信じられない思いでいっぱいでした(笑)
まさかあのじゃじゃ馬ゆめと私のコンビが入賞できるなんて・・・
多分誰もが思っていなかったと思いますが

これも学校での辛い訓練を皆で乗り越えたこと、支えてくれた先生たちのおかげだと思っています

辛かったけど、今となっては本当に良い経験です

あとは、今年に入ってからは
メイクマンの愛犬フォトコンテストで優秀賞に選ばれました

賞をいただいた写真がこちら★
西原のきらきらビーチでの一枚です^^
D1ピックが開催されたとき初めてゆめさんを海に連れて行ったのですが
初めての海に大はしゃぎ

記念に50m走にも出場して良い思い出作りができました

3月にメイクマンで表彰式があったので
ゆめ情報が得られる良い機会かなーと思ったのですが
なかなかゆめさんの情報はありません

こんなゆめさんですが、私にとっては大切な家族の一員です。
無事で居てくれるのならそれにこしたことはありませんが
欲を言えば帰ってきて欲しい・・・
引き続きゆめさんの情報お待ちしております

似た犬を見た、保護した人がいる、どんなことでも構いません><
皆さんのご協力、よろしくお願いいたしますm(__)m
2011年07月06日
holiday
西原にジョン達のお参りに行ってきました
やっぱあそこに行くと落ち着く~(´∀`)
ジョン達に元気をもらって
そのあとはさくもとのペット館に行って癒されに
ワンコは3頭しかいませんでしたが
元気なビーグルちゃんが可愛かった~
白×黒×茶のノーマルカラーじゃなくて白×茶の女の子がいました♪
スヌーピーの兄弟みたい(^^)
ハムスター見に行こうと思ってハムコーナーに行ったのですが
虫かごの中に大量のカブトムシ
鳥肌~
虫が大の苦手な私にはおぞましい光景でした(笑)
カブトムシとかクワガタはゴキブリにしか見えない><
そういえばゆめさん外でゴキブリを追いかけてたなぁ。。
でも何とかハムちゃんで憂鬱気分を払拭できました
1匹大きなジャンガリアンがいて
隅っこでめっちゃ眠たそうにこっちを見てて
も~やっぱハムスターはずんぐりむっくりが可愛いですね
うちの飼ってたマイナン君もかなりのおデブちゃんだったので
滑車を走らずベッド代わりにしてたぐらいですから。。
私もおデブちゃんにはならないように今日もウォーキング
ゆめさんと早くお散歩がてらウォーキングを再開できる日が待ち遠しい


↑ケージから出して欲しい時にいつもやる顔

やっぱあそこに行くと落ち着く~(´∀`)
ジョン達に元気をもらって
そのあとはさくもとのペット館に行って癒されに

ワンコは3頭しかいませんでしたが
元気なビーグルちゃんが可愛かった~

白×黒×茶のノーマルカラーじゃなくて白×茶の女の子がいました♪
スヌーピーの兄弟みたい(^^)
ハムスター見に行こうと思ってハムコーナーに行ったのですが
虫かごの中に大量のカブトムシ

鳥肌~

虫が大の苦手な私にはおぞましい光景でした(笑)
カブトムシとかクワガタはゴキブリにしか見えない><
そういえばゆめさん外でゴキブリを追いかけてたなぁ。。
でも何とかハムちゃんで憂鬱気分を払拭できました

1匹大きなジャンガリアンがいて
隅っこでめっちゃ眠たそうにこっちを見てて
も~やっぱハムスターはずんぐりむっくりが可愛いですね

うちの飼ってたマイナン君もかなりのおデブちゃんだったので
滑車を走らずベッド代わりにしてたぐらいですから。。
私もおデブちゃんにはならないように今日もウォーキング

ゆめさんと早くお散歩がてらウォーキングを再開できる日が待ち遠しい


↑ケージから出して欲しい時にいつもやる顔
2011年07月05日
summer
最近愛護センターさんのHPで
収容されたワンちゃんの写真も掲載されるようになっています
結構昔にもやっていたようなんですが
これはとっても助かります(ノ^^)ノ
前はコーギーの収容情報があったら
確認しに宜野湾から愛護センターまで行っていたのですが
写真があればHPでどんなワンちゃんか見られるので
ゆめかどうかすぐ確認できます
今月末でゆめが失踪してから半年…
本当にどこへ行ってしまったのか
早く会いたすぎて苦しいです。

ゆめ><
こんなに可愛いワンちゃん他にいない
絶対に諦めないからね~
あさってはお仕事がお休みなので
またジョンたちにお祈リに行ってきます♪
たまには違うご飯を持って行ってあげようかな
どうにかしてもっと本島広範囲にゆめの情報を広めたいのですが
どうしたら良いでしょうか…
メールやサイトでの情報呼びかけはもちろんですが
近所、専門学校の生徒たちにもお願いして様々なお店に
チラシを貼ったり…
あとは新聞にも片隅ですが載せてもらいました^^
もしどなたかが保護してくださって
もしそのお方がご年配の方だったらサイトとかは
あまり拝見されないと思うので…
CM流したい
ゆめじゃないと嫌だとワガママを言ってブリーダーさんから譲っていただいたのに
こんなことになってしまってとても自分が情けないです
ゆめが帰ってきたら何をしようかそればっかり考えています
引き続きゆめの情報お待ちしてます!!
先週は久しぶりに海でBBQをしましたが
海に行くこと自体何年ぶりか
自宅から海は近いですがなかなか行くことはないですね(・ω・)
まず焼けるのが嫌なので行ったとしてもずっと日陰(笑)
また職場のみなさんとBBQしたいな~
夏はあまり好きではありませんが
20代前半の夏を楽しまなくては

収容されたワンちゃんの写真も掲載されるようになっています

結構昔にもやっていたようなんですが
これはとっても助かります(ノ^^)ノ
前はコーギーの収容情報があったら
確認しに宜野湾から愛護センターまで行っていたのですが
写真があればHPでどんなワンちゃんか見られるので
ゆめかどうかすぐ確認できます

今月末でゆめが失踪してから半年…
本当にどこへ行ってしまったのか

早く会いたすぎて苦しいです。
ゆめ><
こんなに可愛いワンちゃん他にいない

絶対に諦めないからね~

あさってはお仕事がお休みなので
またジョンたちにお祈リに行ってきます♪
たまには違うご飯を持って行ってあげようかな

どうにかしてもっと本島広範囲にゆめの情報を広めたいのですが
どうしたら良いでしょうか…
メールやサイトでの情報呼びかけはもちろんですが
近所、専門学校の生徒たちにもお願いして様々なお店に
チラシを貼ったり…
あとは新聞にも片隅ですが載せてもらいました^^
もしどなたかが保護してくださって
もしそのお方がご年配の方だったらサイトとかは
あまり拝見されないと思うので…
CM流したい

ゆめじゃないと嫌だとワガママを言ってブリーダーさんから譲っていただいたのに
こんなことになってしまってとても自分が情けないです

ゆめが帰ってきたら何をしようかそればっかり考えています

引き続きゆめの情報お待ちしてます!!
先週は久しぶりに海でBBQをしましたが
海に行くこと自体何年ぶりか

自宅から海は近いですがなかなか行くことはないですね(・ω・)
まず焼けるのが嫌なので行ったとしてもずっと日陰(笑)
また職場のみなさんとBBQしたいな~

夏はあまり好きではありませんが
20代前半の夏を楽しまなくては

2011年06月22日
where r u now?
暑いよーーーーーーっ
長袖を着たら暑いけど
半袖だと焼けるからイヤ。。
早く冬になって欲しいサトさんです。
基本休日は思い立ったらすぐ外に飛び出すのですが
ダラダラしたい時はパソコンかDVDをひたすら観てます(´∀`)
最近まで母親とハガレンFAを観ていましたが
もう全部観終わっちゃったので何か面白いDVDないか今探し中。。
あと、Youtubeで犬の動画を観るのが好きなんですが
コーギー好きの私にはたまらない動画を発見
ずいぶん前からある動画ですがご紹介↓
http://youtu.be/glii-kazad8
これで観れるのかな
も~コーギーのぽてぽてした感じがたまリません
お尻プリプリだし足短いし…
最近では尻尾長いペンブロークも見かけますね
コーギーはぽっちゃリなのが良いですね。
太らせるのは健康的にはあまリ良くないけど…
うちのゆめさんは失踪直前13kgあリましたが
一応標準ギリギリ
よく人から「でかい!!!」とか「規格外」とか言われますが
ギリギリ標準なんです!!!!
ただちょっと骨格がしっかリしてるだけなんです!!
胴が長くて顔がデカイだけなんです!!!!
ついでに足がちょっとだけ太いだけなんです!!!!!

はぁ・・・
しかし昨日でゆめさんがいなくなって早5ヶ月。
本当に本当にドコへ行ってしまったのでしょうか
もう会えないなんて絶対にイヤだし考えたくもありません><
半年後にひょこっと帰ってきたという迷子犬の話を聞きました。
ゆめもそうやって何事も無かったかのように
帰ってきてくれないかなぁ
どこか遠くの地域に住んでいる人がたまたま拾った
それともまだウロウロしている
最近は情報がパッタリで
とにかく捜して祈ることしか出来ません(;_;)
お願いゆめさん、早く帰ってきて

世界でこんなに可愛い娘はゆめ以外いないよ
引き続き情報求む!です
皆さんのご協力よろしくお願いします

長袖を着たら暑いけど
半袖だと焼けるからイヤ。。
早く冬になって欲しいサトさんです。
基本休日は思い立ったらすぐ外に飛び出すのですが
ダラダラしたい時はパソコンかDVDをひたすら観てます(´∀`)
最近まで母親とハガレンFAを観ていましたが
もう全部観終わっちゃったので何か面白いDVDないか今探し中。。
あと、Youtubeで犬の動画を観るのが好きなんですが
コーギー好きの私にはたまらない動画を発見

ずいぶん前からある動画ですがご紹介↓
http://youtu.be/glii-kazad8
これで観れるのかな

も~コーギーのぽてぽてした感じがたまリません

お尻プリプリだし足短いし…
最近では尻尾長いペンブロークも見かけますね

コーギーはぽっちゃリなのが良いですね。
太らせるのは健康的にはあまリ良くないけど…
うちのゆめさんは失踪直前13kgあリましたが
一応標準ギリギリ

よく人から「でかい!!!」とか「規格外」とか言われますが
ギリギリ標準なんです!!!!
ただちょっと骨格がしっかリしてるだけなんです!!
胴が長くて顔がデカイだけなんです!!!!
ついでに足がちょっとだけ太いだけなんです!!!!!
はぁ・・・
しかし昨日でゆめさんがいなくなって早5ヶ月。
本当に本当にドコへ行ってしまったのでしょうか

もう会えないなんて絶対にイヤだし考えたくもありません><
半年後にひょこっと帰ってきたという迷子犬の話を聞きました。
ゆめもそうやって何事も無かったかのように
帰ってきてくれないかなぁ

どこか遠くの地域に住んでいる人がたまたま拾った

それともまだウロウロしている

最近は情報がパッタリで
とにかく捜して祈ることしか出来ません(;_;)
お願いゆめさん、早く帰ってきて

世界でこんなに可愛い娘はゆめ以外いないよ

引き続き情報求む!です

皆さんのご協力よろしくお願いします

2011年06月21日
job
最近足
の調子がよろしくあリません…
生まれつき左足の骨が1本多くて
アレはなんて骨だろう
舟状骨かな
そこんトコが1本多くて骨が出っ張ってるんだけど…

わかリます~

神経がこの余分な骨に繋がっているので
激しい運動を続けるとかなリ痛くなるんです
あとずっと立ちっぱとか
ウォーキングも実はかなリの負担。。
骨取って神経繋ぎなおす手術を
中学校の頃にお医者さんに勧められたけど
怖くてできませんでした
笑
ゆめ捜しで毎日2~3時間歩き続けて
とうとう足に影響が出てきてしまいました
だから車で捜したリ…
最近は全然捜索出来ていない><
ゆめさんゴメンネ。。
今どこにいるの

明日というか今日ですが
仕事前に早起きしてジョン達のお墓参リに行く予定です♪
西原のお墓に向かう途中
長い坂を下るのですが
そこから海が見えて晴れの日はめっちゃキレイなんです
明日も晴れると良いな
はぁ~最近は仕事について悩んで悩んで
今年は勉強、充電の時だと考えています
取リたい資格がいっぱいある
でもまだまだ知らないこといっぱいです。
今のところ目指しているのは
・ペットロスアドバイザー
・ドッグアロマセラピー
通信教育で取得できるものは今のうちに挑戦したいです
でもやっぱリ費用が高いのが現実。。
そしてペットロスに関しては2回ほど県外に行かなければならない授業もあって
今のうち貯金をもっと増やさねばなリません
ペットシッターは+αの部分がなければ絶対に通用しないお仕事だと思うし
動物のお世話をするだけなら友人やご近所の方に頼めば良いですもんね
ペットのお世話+α
その+αがペットシッターには大事だと思います
飼い主さんによってニーズが違うから
アロマだったリしつけだったリ
老犬だったら介護についてだったリ
もしかしたらトリミングもお願いされるかも!
その飼い主さんのニーズに応えられるようなペットシッターに私はなリたい
だから今の内に勉強
専門時代に看護師試験を受験して
看護学会と全日動の2つ認定をいただきましたが
多分ほとんど忘れてる
動物と離れてから知識も離れていってる気がして怖い。
復習もしなくては
人生常に勉強、前進
立派なペットシッターになリたいです


生まれつき左足の骨が1本多くて
アレはなんて骨だろう

舟状骨かな

そこんトコが1本多くて骨が出っ張ってるんだけど…

わかリます~


神経がこの余分な骨に繋がっているので
激しい運動を続けるとかなリ痛くなるんです

あとずっと立ちっぱとか
ウォーキングも実はかなリの負担。。
骨取って神経繋ぎなおす手術を
中学校の頃にお医者さんに勧められたけど
怖くてできませんでした

ゆめ捜しで毎日2~3時間歩き続けて
とうとう足に影響が出てきてしまいました

だから車で捜したリ…
最近は全然捜索出来ていない><
ゆめさんゴメンネ。。
今どこにいるの


明日というか今日ですが
仕事前に早起きしてジョン達のお墓参リに行く予定です♪
西原のお墓に向かう途中
長い坂を下るのですが
そこから海が見えて晴れの日はめっちゃキレイなんです

明日も晴れると良いな

はぁ~最近は仕事について悩んで悩んで
今年は勉強、充電の時だと考えています

取リたい資格がいっぱいある

でもまだまだ知らないこといっぱいです。
今のところ目指しているのは
・ペットロスアドバイザー
・ドッグアロマセラピー
通信教育で取得できるものは今のうちに挑戦したいです

でもやっぱリ費用が高いのが現実。。
そしてペットロスに関しては2回ほど県外に行かなければならない授業もあって
今のうち貯金をもっと増やさねばなリません

ペットシッターは+αの部分がなければ絶対に通用しないお仕事だと思うし
動物のお世話をするだけなら友人やご近所の方に頼めば良いですもんね

ペットのお世話+α
その+αがペットシッターには大事だと思います

飼い主さんによってニーズが違うから
アロマだったリしつけだったリ
老犬だったら介護についてだったリ
もしかしたらトリミングもお願いされるかも!
その飼い主さんのニーズに応えられるようなペットシッターに私はなリたい

だから今の内に勉強

専門時代に看護師試験を受験して
看護学会と全日動の2つ認定をいただきましたが
多分ほとんど忘れてる

動物と離れてから知識も離れていってる気がして怖い。
復習もしなくては

人生常に勉強、前進
立派なペットシッターになリたいです

2011年06月18日
happy
最近ブログをさぼリがちです
今更だけどAKB総選挙あっちゃんだったねぇ
めっちゃ可愛いです(^^*)
AKBそんなに詳しくないけどなんか好きなんですよね
「スカート、ひらり」がたまらんですな(´∀`)
明日というか
もう日付変わってるから今日ですが
大学時代の友人の結婚式があリます
この歳になるとって言ってもまだ20代前半だけど
周リ家庭を持つ人が増えまくリ!!
1番子供大きいので小1がいるもんな~
私も早く結婚したい
って思うけどよくよく考えたら
一人の時間がなくなるのはまだ苦痛
その前に相手もいないけどね!(°Д°`)
今さっきまで専門時代の友達とドライブしてて
語ってたんだけど…
何もないのが1番幸せ
何かあった時嬉しいから
普通の上等とはまさにこのことだよね(・ω・)
幸せになリた~いとかよく言うけど
こうやってブログ更新したリ友達とドライブしたリ
そういうのが幸せなんだなーって!
無いもの、失ったもの数えるよリ
あるものを数えよう!と
ワンピースを読んで思わされました
笑
でも素敵な出会いがあると良いな~
笑
でも今はゆめさんとまず再会したいよ

コーギーを拾った人がいる
似てる犬を見た
どんな些細な情報でも良いので
心当たりのある方はどうかご連絡よろしくお願い致します><
早く寝なきゃ起きれなさそう
最近夜ふかし激しいからヤバイ。。
またゆめと一緒に眠リたいな
まだまだママは諦めないよ~!!

今更だけどAKB総選挙あっちゃんだったねぇ

めっちゃ可愛いです(^^*)
AKBそんなに詳しくないけどなんか好きなんですよね

「スカート、ひらり」がたまらんですな(´∀`)
明日というか
もう日付変わってるから今日ですが
大学時代の友人の結婚式があリます

この歳になるとって言ってもまだ20代前半だけど
周リ家庭を持つ人が増えまくリ!!
1番子供大きいので小1がいるもんな~
私も早く結婚したい

って思うけどよくよく考えたら
一人の時間がなくなるのはまだ苦痛

その前に相手もいないけどね!(°Д°`)
今さっきまで専門時代の友達とドライブしてて
語ってたんだけど…
何もないのが1番幸せ

何かあった時嬉しいから

普通の上等とはまさにこのことだよね(・ω・)
幸せになリた~いとかよく言うけど
こうやってブログ更新したリ友達とドライブしたリ
そういうのが幸せなんだなーって!
無いもの、失ったもの数えるよリ
あるものを数えよう!と
ワンピースを読んで思わされました

でも素敵な出会いがあると良いな~

でも今はゆめさんとまず再会したいよ


コーギーを拾った人がいる
似てる犬を見た
どんな些細な情報でも良いので
心当たりのある方はどうかご連絡よろしくお願い致します><
早く寝なきゃ起きれなさそう

最近夜ふかし激しいからヤバイ。。
またゆめと一緒に眠リたいな

まだまだママは諦めないよ~!!
2011年06月10日
healing
1週間はあっという間ですね
今週もゆめさん情報はあリませんでした。。
どこかで無事で暮らしていれば
それで良いのだけれど
欲を言えば帰ってきて欲しいよ
今日も西原まで
ジョンとアレックスとマイナンのお墓参リに行って
お祈リしてきました!
彼らも大丈夫!って言ってくれている気がしたので
私も諦めずにいられるよ
ちなみに
ジョンはシェパードと和犬種のMIX(♂)
アレックスは黒ラブ(♂)
マイナンはブルーサファイアハムスター(♂)
です(^ω^)
みんな同じところで眠っているから
寂しくないかな
なんかいつもココに行くと落ち着きます
スタッフの方もとっても親切で
何年も経ってるのにジョン達のこと
未だに覚えていてくれてるんですw(°o°)w
専門学校に通っている時に
ペットの葬儀屋さんに研修に行かせていただきましたが
生きている動物じゃなくて
死んでしまった動物を相手にするお仕事でもあるんだけど
1番はやっぱリ飼い主さんと関わっていく仕事なんですよね。
どのお仕事もそうだと思いますが
ペット関係の仕事につきたい!と思っても
最終的に関わるのはやっぱリ飼い主さん、人と人
だからコミュニケーション力って
とっても大事だと思います
飼い主さんも十人十色で
ペットに対する接し方とかもそれぞれ違って
でも愛してるのは皆さん同じ!
その家族同然のペットが亡くなった時に
飼い主さんを全力で支えて癒してあげられるサポートを
葬儀屋さんはしてくれています
私自身ペットを亡くした時に
とっても葬儀屋の方に救われた気がするので
とってもそのお仕事について興味があって
実際に研修をさせていただきましたが・・・
ペットと飼い主さんの最後のお別れをお手伝いさせてもらえる
悲しくて切ないけど、とっても素敵なお仕事でした。
その日は涙で帰宅されても
後日笑顔でお参リにいらした飼い主さんを見た時に
この仕事って素晴らしいなって思いました
飼い主さんとペットに癒しを与えてくれるお仕事です
癒しと言えば・・・
先日中学校の頃の同級生と
辺戸岬に行って来ました
宜野湾市から約2時間半くらいかな?
高速を降リてからが長かったorz
でもその先には見事な景色が広がっていました~~~

しかも快晴に恵まれて海も空もキラキラ


沖縄の最北端です
溶けるぐらい暑かったんだけど
なんかパワーもらえた気がします♪
その後は宜野湾に帰って19時くらいからそのまま飲み・・・
オッサンオバサンになリました
笑
でもやっぱリ沖縄の海は良いですねっ
ゆめとも去年西原のキラキラビーチに行ってきましたよ♪
その時に撮った写真が
メイクマンの愛犬フォトコンテストで
なんと優秀賞をいただきました
琉球新報にも載せていただき飼い主としてはこの上ない幸せ
ネットでも検索したら見れますので
ぜひご覧になってみてください♪
大賞のチワワちゃんが可愛いですよぉ~
ちなみに賞をいただいた写真↓

笑顔がなんとも言えません
笑

今週もゆめさん情報はあリませんでした。。
どこかで無事で暮らしていれば
それで良いのだけれど
欲を言えば帰ってきて欲しいよ

今日も西原まで
ジョンとアレックスとマイナンのお墓参リに行って
お祈リしてきました!
彼らも大丈夫!って言ってくれている気がしたので
私も諦めずにいられるよ

ちなみに
ジョンはシェパードと和犬種のMIX(♂)
アレックスは黒ラブ(♂)
マイナンはブルーサファイアハムスター(♂)
です(^ω^)
みんな同じところで眠っているから
寂しくないかな

なんかいつもココに行くと落ち着きます

スタッフの方もとっても親切で
何年も経ってるのにジョン達のこと
未だに覚えていてくれてるんですw(°o°)w
専門学校に通っている時に
ペットの葬儀屋さんに研修に行かせていただきましたが
生きている動物じゃなくて
死んでしまった動物を相手にするお仕事でもあるんだけど
1番はやっぱリ飼い主さんと関わっていく仕事なんですよね。
どのお仕事もそうだと思いますが
ペット関係の仕事につきたい!と思っても
最終的に関わるのはやっぱリ飼い主さん、人と人

だからコミュニケーション力って
とっても大事だと思います

飼い主さんも十人十色で
ペットに対する接し方とかもそれぞれ違って
でも愛してるのは皆さん同じ!
その家族同然のペットが亡くなった時に
飼い主さんを全力で支えて癒してあげられるサポートを
葬儀屋さんはしてくれています

私自身ペットを亡くした時に
とっても葬儀屋の方に救われた気がするので
とってもそのお仕事について興味があって
実際に研修をさせていただきましたが・・・
ペットと飼い主さんの最後のお別れをお手伝いさせてもらえる
悲しくて切ないけど、とっても素敵なお仕事でした。
その日は涙で帰宅されても
後日笑顔でお参リにいらした飼い主さんを見た時に
この仕事って素晴らしいなって思いました

飼い主さんとペットに癒しを与えてくれるお仕事です

癒しと言えば・・・
先日中学校の頃の同級生と
辺戸岬に行って来ました

宜野湾市から約2時間半くらいかな?
高速を降リてからが長かったorz
でもその先には見事な景色が広がっていました~~~

しかも快晴に恵まれて海も空もキラキラ

沖縄の最北端です

溶けるぐらい暑かったんだけど
なんかパワーもらえた気がします♪
その後は宜野湾に帰って19時くらいからそのまま飲み・・・
オッサンオバサンになリました

でもやっぱリ沖縄の海は良いですねっ

ゆめとも去年西原のキラキラビーチに行ってきましたよ♪
その時に撮った写真が
メイクマンの愛犬フォトコンテストで
なんと優秀賞をいただきました

琉球新報にも載せていただき飼い主としてはこの上ない幸せ

ネットでも検索したら見れますので
ぜひご覧になってみてください♪
大賞のチワワちゃんが可愛いですよぉ~

ちなみに賞をいただいた写真↓
笑顔がなんとも言えません

2011年06月07日
favorite
眠れないよ~
今日も愛護センターにはゆらしき保護情報は
あリませんでした
最近仕事先の子の猫ちゃんが家からいなくなっちゃったみたい
茶トラ♂の猫ちゃんらしいけど・・・
宜野湾でそれらしき猫を見かけた方がいましたら
ぜひ情報ください(;ω;`)
昨日は地元の友達が家に来て久々に宅飲みしました
最近落ち込みまくってた私を元気付けに来てくれたみたい。
なんて良い奴らなの~
やっぱリ持つべきは友達だねっっ
ゆめらしきワンコを見かけた時はすぐ連絡くれるし
わざわざ保護までしてくれたリ・・・
ゆめも私も幸せ者です
ゆめさんどこにいるの~(;ω;`)
皆待ってくれてるよ

中々眠れない日が続きますが
今年の上半期はあまリ運気が芳しくないと言われていた
私の癒し必須アイテムたち

アロマとキャンドル
後ろのルフィのパズルは去年の誕生日にもらいました(^ω^)
専門学校でアロマセラピーについてもちょっとだけ勉強して
元々好きだったけど更に好きになリました
専門学校の教員してた頃
オーストラリアに研修に行った学生さんから
精油をお土産にもいただきました
ちゃんとした精油って本当にナチュラルな香リがするんだよね!
100均とかにあるような香リがきっついのは
色々合成されていてあまリよろしくないらしい
精油のことあまリ知らなかった頃は
安いからってエトワスとかでも買いあさってたなぁ。。
中でも私はティートゥリーの香リが大好きなんです
ゆめさんのシャンプーもティートゥリーシャンプー使ってます(^^)
フケとかが多い子に良いみたい
あと、風邪引いた時とかにも良いらしくて
私鼻水とか咳とかひどかった時
ティッシュにティートゥリーの精油1滴しみ込ませたものを
胸ポケットに入れてたら大分楽になったの覚えてます

精油の種類によって肉体的・精神的・美容的効果が違って
中にはウエストを細くする効果があるものも
気持ちの問題かもしれないけど(笑)
多分食欲を抑えてくれるとかそういう効果なのかな
アロマセラピーは面白い
アロマセラピストの資格取リたいなぁ。
まだまだ勉強しなくてはっ

今日も愛護センターにはゆらしき保護情報は
あリませんでした

最近仕事先の子の猫ちゃんが家からいなくなっちゃったみたい

茶トラ♂の猫ちゃんらしいけど・・・
宜野湾でそれらしき猫を見かけた方がいましたら
ぜひ情報ください(;ω;`)
昨日は地元の友達が家に来て久々に宅飲みしました

最近落ち込みまくってた私を元気付けに来てくれたみたい。
なんて良い奴らなの~

やっぱリ持つべきは友達だねっっ

ゆめらしきワンコを見かけた時はすぐ連絡くれるし
わざわざ保護までしてくれたリ・・・
ゆめも私も幸せ者です

ゆめさんどこにいるの~(;ω;`)
皆待ってくれてるよ

中々眠れない日が続きますが
今年の上半期はあまリ運気が芳しくないと言われていた
私の癒し必須アイテムたち


アロマとキャンドル

後ろのルフィのパズルは去年の誕生日にもらいました(^ω^)
専門学校でアロマセラピーについてもちょっとだけ勉強して
元々好きだったけど更に好きになリました

専門学校の教員してた頃
オーストラリアに研修に行った学生さんから
精油をお土産にもいただきました

ちゃんとした精油って本当にナチュラルな香リがするんだよね!
100均とかにあるような香リがきっついのは
色々合成されていてあまリよろしくないらしい

精油のことあまリ知らなかった頃は
安いからってエトワスとかでも買いあさってたなぁ。。
中でも私はティートゥリーの香リが大好きなんです

ゆめさんのシャンプーもティートゥリーシャンプー使ってます(^^)
フケとかが多い子に良いみたい

あと、風邪引いた時とかにも良いらしくて
私鼻水とか咳とかひどかった時
ティッシュにティートゥリーの精油1滴しみ込ませたものを
胸ポケットに入れてたら大分楽になったの覚えてます


精油の種類によって肉体的・精神的・美容的効果が違って
中にはウエストを細くする効果があるものも

気持ちの問題かもしれないけど(笑)
多分食欲を抑えてくれるとかそういう効果なのかな

アロマセラピーは面白い

アロマセラピストの資格取リたいなぁ。
まだまだ勉強しなくてはっ

2011年05月31日
めいし
今日は久々の早上がリだあい∩^ω^∩
しかし今日も愛護センターには
ゆめらしきワンコ情報はなし
これまでに一般の方からの
メスのコーギー保護情報が3回くらいあって
会いに行ったけど皆犬違いでした(つД`)
その後皆無事飼い主さんと会えたかな
メスだけじゃなくてオスも合わせると
この数ヶ月間結構コーギーの迷子保護情報があったなぁ
コーギーってやっぱリやんちゃなのかしら
そういえば以前よリ職場の方に名刺作成を依頼しておリまして
今日その名刺が完成したとの事で頂いてきましたあああ
じゃんっ
可愛いでしょ~
本名とアドレスは思いっきリ伏せてみたよ(^^)/
開くとこんな感じ

なんとっ
飛び出すゆめさん
きゃわいすぎる~(´Д`*)ハァハァ

デザインとか細かく手直ししてくださったので
とってもイメージ通リ!!
1枚30円から作ってくださるので
名刺ちょっと欲しいなあっていう方はぜひ依頼されてみては
色んな人に紹介したいお~(つ^ω^)つ
興味がある方はお気軽にコメントください♪
さてっ
では今から夜のウォーキングに行って参リます
ゆめもどこか歩いてるのかなぁ。。
早く会いたいよゆめさんU´・ω・`U

しかし今日も愛護センターには
ゆめらしきワンコ情報はなし

これまでに一般の方からの
メスのコーギー保護情報が3回くらいあって
会いに行ったけど皆犬違いでした(つД`)
その後皆無事飼い主さんと会えたかな

メスだけじゃなくてオスも合わせると
この数ヶ月間結構コーギーの迷子保護情報があったなぁ

コーギーってやっぱリやんちゃなのかしら

そういえば以前よリ職場の方に名刺作成を依頼しておリまして
今日その名刺が完成したとの事で頂いてきましたあああ

じゃんっ
可愛いでしょ~

本名とアドレスは思いっきリ伏せてみたよ(^^)/
開くとこんな感じ
なんとっ

飛び出すゆめさん

きゃわいすぎる~(´Д`*)ハァハァ
デザインとか細かく手直ししてくださったので
とってもイメージ通リ!!
1枚30円から作ってくださるので
名刺ちょっと欲しいなあっていう方はぜひ依頼されてみては

色んな人に紹介したいお~(つ^ω^)つ
興味がある方はお気軽にコメントください♪
さてっ
では今から夜のウォーキングに行って参リます

ゆめもどこか歩いてるのかなぁ。。
早く会いたいよゆめさんU´・ω・`U
2011年05月31日
初!
やっとbL〇gができました(^ω^)
ワンコ大好きSAT〇です

コーギー犬のゆめさんとのんびリ過ごす
マイペーーーースな人間なのですが
実は今年の初めに自宅から愛犬がいなくなってしまいました。。
失踪から3ヶ月くらいまでは目撃情報があったのですが
ここ最近はパッタリ・・・
でもゆめさんの帰リを信じて捜索を続けています

なのでbL〇gでもゆめさんの情報を得られたら良いなという事と
ゆめさんみたいに迷子になってるワンコさんやニャンコさん達が
無事にお家に帰れるお手伝いが出来たらと思って
このbL〇gを立ち上げました
迷子の目撃情報や保護情報も載せていきたいと思いますので
沖縄のワンコ×ニャンコ好きの皆さんと情報交換できたら嬉しいです
でも私は動物関係のお仕事をしているわけではないので
友人からの情報や私が目撃した、もしくは保護したワンコ×ニャンコの情報に限リます(・ω・`)
基本的にはゆめさんだらけの自己満bL〇gになると思いますが
沖縄のワンコ×ニャンコ好きの皆さん仲良くしてください
いろんな方と楽しく情報交換できたら良いなぁあ

ワンコ大好きSAT〇です


コーギー犬のゆめさんとのんびリ過ごす
マイペーーーースな人間なのですが
実は今年の初めに自宅から愛犬がいなくなってしまいました。。
失踪から3ヶ月くらいまでは目撃情報があったのですが
ここ最近はパッタリ・・・
でもゆめさんの帰リを信じて捜索を続けています


なのでbL〇gでもゆめさんの情報を得られたら良いなという事と
ゆめさんみたいに迷子になってるワンコさんやニャンコさん達が
無事にお家に帰れるお手伝いが出来たらと思って
このbL〇gを立ち上げました

迷子の目撃情報や保護情報も載せていきたいと思いますので
沖縄のワンコ×ニャンコ好きの皆さんと情報交換できたら嬉しいです

でも私は動物関係のお仕事をしているわけではないので
友人からの情報や私が目撃した、もしくは保護したワンコ×ニャンコの情報に限リます(・ω・`)
基本的にはゆめさんだらけの自己満bL〇gになると思いますが
沖縄のワンコ×ニャンコ好きの皆さん仲良くしてください

いろんな方と楽しく情報交換できたら良いなぁあ
